Big Hit Entertainment (ビックヒット)がグローバルな新規人材開発を始動させると発表!最初のステップとして、日本から女性のグローバル人材発掘を行うという内容があります。*Big Hit Entertainment (ビッグヒット)は現在HYBE LABELS(ハイブ レーベルズ)に社名変更されています。
そこで、ビックヒット (ビッヒ)の女性向けKPOPアイドルオーディションに受かる為のコツをまとめました!ビッヒと言えばBTSやイ・ヒョンといった超有名KPOPスターが所属する事務所。
世界で通用する男性ユニットを排出している実績があります。
加熱する日本人のKPOPアイドルオーディション!その理由とは!?KPOPブームでデビューチャンス拡大!
KPOPブームで日本人が練習生になるケースが増えてきています。その背景には、「Twice」や「IZ*ONE」といった多国籍KPOPアイドルグループの影響がかなり大きいんです。
日本人や韓国人、台湾人のメンバーで構成されていることも。
一つの国の価値観に囚われない音楽グループの「多様化」が進んでいて、グローバルに活躍できるメンバーが必要とされる時代になってきました。
どうしても1つの国籍のみのユニットだと、その国の色に染まるところが出てきていしまうのかも知れません。それもまた魅了の一つだと捉えることも出来ますね!
もともと韓国の国内市場だけでは勝負するのが難しく、グローバル市場にも目を向けて海外の人にも受け入れられるような音楽を発信する必要があったというのも理由の一つです。
海外の才能ある人材を集めて最高のパフォーマンスをする為にグローバルに練習生を募集していると言えます。
オーディションの応募方法 (エントリー)は?
オーディションの募集要項を分かりやすいようにまとめました!
全体の流れとしては、「応募エントリー (書類審査)→ 一次審査 (音源審査)→ 二次審査 (面接)→ 三次審査 (未定)→ 合格」。
三次審査は未定なので、二次審査までの可能性もあります。期限内に余裕を持って準備していきましょう。
ビックヒット オーディション応募条件
応募資格
- 日本在住の女性
- 2001年1月1日以降生まれ
- 未成年は保護者の同意が必要
- 事務所に所属していない
今回は女性の募集です。ビックヒットはBTSを中心に男性ユニットが多いイメージ。募集内容からも分かるように、「世界で通用する女性KPOPアイドルグループ」をイメージしているのだと予想出来ますね。
募集資格をしっかり確認して、ビックヒットがどんな人材を求めているのか自分なりに仮説・予想を立てることが重要です。
オーディション「応募 (エントリー)」の為のやる事リスト
準備物・必要記入事項
- 顔写真(顔がはっきりと分かるもの / 加工はNG)
- 全身写真
- 名前(漢字 / カタカナ)
- 住んでいる都道府県名 (例:○○在住)
- 生年月日(西暦 / 例:○○年○○月○○日生まれ)
- 年齢(例:12歳)半角数字で記入
- 身長(例:160cm)半角数字で記入
- ダンス(1分程度) or 歌(ワンコーラス)の動画
【注意点・気をつけること】
- 歌の動画は、胸よりも上をしっかり映す。
- 写真は加工してはいけない。
- 写真は前髪で顔が隠れないようにする。
- 終了時期は未定※早めに応募すること。
- 動画ファイルやYoutube動画にタイトルをつける。(例:Big Hit Audition 申し込み日付)
- よくある質問を確認しておく。
写真の撮り方は、「avex」のレクチャー動画がかなり参考になるのでしっかり確認しておきましょう!通過連絡は後日、合格者のみに届きます。

» 【無料体験】avex所属ダンサーのKPOPオンラインダンスレッスン受付中【未経験可】

「応募 (エントリー)」通過の為のコツ
ポイント
- 他の人のダンスor歌の提出動画を見ておく。
- 韓国のプロデューサーの指導を受ける。
- 提出動画内では、冒頭に自分の名前を言ってから撮影する。
- 写真は笑顔で撮る。
- 写真の背景は無地がいい。
- 提出物が不足していないか二重チェックする。
- 外国語(英語、韓国語)の勉強を始めておく。
- 他にもオーデションを受けて場慣れしておく。
過去の提出動画をチェックしておきましょう!
他の人が過去に提出し審査を通過した動画を見て、どれくらいのレベルだと通用するのか事前にチェックしておきましょう。
競争率がある程度イメージが湧くと思います。提出動画の撮り方の参考にもなります!
ビックヒットは過去にもグローバルオーディションを実施していて、その時の動画がYoutubeに上がっていたりします。
動画では英語の曲が歌われています。今回は提出動画に言語の条件は書いていないのでKPOPの日本語ver.とかでもいいと思います。
もし言語に自身がある場合は、英語や韓国語の曲を披露した方が印象アップに繋がるでしょう!
「Big Hit Audition accepted 」、「Big Hit Audition pass 」などのキーワードで検索すれば、エントリー通過した動画が見つかります。
世界中でオーデションを行なっているだけあってかなりハイレベルな作品が多いです。提出用の写真は自然な笑顔で撮影しましょう!綺麗で可愛い人材は数えきれない程います。
人をハッピーさせるようなポジティブな雰囲気が感じられるとベストですね!
提出物を全部揃えたらしっかり二重チェックをしましょう。自分でチェックリストを作成して抜け漏れがないか入念にチェックしてく下さい。
せっかく努力したのに提出物不足で不合格判定は勿体なさ過ぎます。外国語の勉強、特に英語は絶対に勉強しておいた方がいいです。
KPOPグループで英語を話せる事がとても重要。なぜなら「世界で通用するKPOPグループ」を目指しているから。世界中のファンにメッセージを届けるには語学力は必須になります。
オーディション経験は積んでおこう!
最初から自分の希望した事務所に入れる可能席は高くありません。自分の第一希望だからと変に力んでしまったりする事だってあります。
本当に入りたい事務所に合格する為にも普段からオーディション慣れし、経験を積んでおく事が大切。
第一志望を受ける過程で、他に自分にあった事務所が見つかる事だってあると思います。
視野を狭めず、色んなところのオーディションを受けておきましょう。オーディション慣れすることによるメリットは以下です!
ポイント
- オーディションで緊張しにくくなる。
- 審査員直々にアドバイスがもらえる。
- 同じ志をもつ仲間に合えるかも。(情報交換するべし。)
- そのまま練習生になれる可能性がある。
日本の事務所が日本人の練習生を育成し、KPOPで韓国デビューという逆輸入パターンもあります。
実際に指導しているのは韓国で豊富な実績のあるプロデューサーだったりするので複数の事務所を受けておきましょう。
オーデションを受ける事で有益な情報が得られたり、本当に自分にあった事務所が見つかるかもしれません。
韓国の事務所が日本の事務所やダンススタジオと提携してオーディションを開催するパターンがあるので積極的に参加しておきましょう。
ビックヒット の一次審査内容は?どんな事をするの??
過去のグローバルオーディションを例に一次審査の内容をご紹介!あくまで過去の事例を参考にしているので、今回のオーディションでは変更が入る可能性は高いです。
基本的には音源の審査になります。
当日のざっくりした流れ
- 会場集合 (9:00〜10:00)
- 自分の出番待ち
- パフォーマンス審査
- その場で呼ばれて合格 or 後日合格通知
当日は午前9〜10時くらいに会場入り。
識別番号と記念ステッカー、QRコードが渡されます
識別番号を胸の位置に貼って、自分の出番が来るまでしばらく待機。
自分の出番が来たら審査員のデスクの前で「名前、識別番号」を言って、QRコードを渡します。
二次審査内容
- 歌もしくはダンスどちらか1つを選択
- 持ち時間はどちらも40秒
- 歌の場合はアカペラで歌う。
- ダンスの場合は自分で音楽を持参する。
- 合格者はその場で呼ばれることもある。
ざっくりとこのようなイメージになります。
二次審査の内容は面接になりそう!?
明確な審査内容は書かれていませんが、過去には二次審査で面接が実施された事があります。対策としては以下を準備しておいたほうがいいです!
ポイント
- 志望動機
- 趣味や特技
- 自分の長所
- 今までのオーディション歴
- 憧れのアーティスト
- 将来の夢
- 今まで審査で披露した自分のパフォーマンスの説明
応募者自身の質問はもちろん、デビュー後にメディアからのインタビューをしっかり受け答えできるかも見られると思います。
当日はリラックスして、ゆっくりと笑顔で質問に答えるようにしましょう!合格率はかなり低く決して簡単な道のりではないです。
しかし勇気を持って一歩踏み出してみる事が大切だと言えます。
