これからエコバッグがマストアイテムに!環境意識が高いヨーロッパ諸国に比べて日本ではまだ十分とは言えません!
そしてついに日本も、2020年7月からレジ袋有料化になりエコバックは持っておかないといけないマストアイテムに。日常的に使う事になるのでおしゃれなもを揃えておきたいですよね??
今回は韓国で人気のエコバックをご紹介!オルチャンなデザインで他の人と被らないスタイルでおしゃれを楽しんじゃいましょう。
もくじ
2020年7月1日からレジ袋有料化開始
国が地球温暖化や海洋汚染、その他環境問題の意識を国民に持ってもらおうとレジ袋有料化を決定しました。
ポイント
- マイバッグの持参
- ライフスタイルの変革
んー、マイバックの持参はわかりますが、ライフスタイルの変革とは!?笑
少し硬い表現なのですがつまり、普段から環境のことを意識して生活を見直そうという事だと思います!
ビニール袋は最低でも1円の値段をつける事が義務となっています。ポイントなどで実質ゼロ円などもダメです。値段設定は店舗ごとに違うのですが、サイズ大は5円、中は3円など大きさによって価格が違ってきます。
毎日、スーパーやコンビニなどで朝、昼、夜買い物をします。中を使うとして、1ヶ月で「300円」くらいになります。1年で「3,600円」。大きな金額ではないですが少しの節約にはなりますね。
それにウミガメがビニール袋を餌と間違えて食べてしまう姿はもうみたくないし。今回の制度を機会におしゃれなエコバックを揃えていきましょう。
プレゼントにもおすすめエコバック!この機会に大切な人にプレゼントしてみては??
エコバックはプレゼントにぴったり!値段が比較お手頃でデザインもシンプル。「自分で買わないけど貰ったら嬉しい」ものとして最高のアイテム!
レジ袋有料化でエコバックは毎日使うアイテムになると思うので、プレゼントでもらえるとすごく喜ばれるものです。値段も良心的で相手に気を遣わせることも少なくていい。
エコで韓国ファッション!人気の韓国エコバッグ&エコリュック紹介
韓国ならではのオルチャンなエコバッグをご紹介!韓国好きなら一枚は持っておきたいブランドから日本でも人気のものまで!
デザインだけでなく機能性も!コンパクトに折りたためてシンプルなものや、リュック型で手がかさばらないタイプのエコバッグもご紹介。
Depound (デパウンド)
2016年に韓国ソウルで発足したブランド。日常使いのできるナチュラルな風合いのアイテムを取り揃えている。何気ないシーンで気軽に使えるがコンセプト。普段使いがこれから浸透していきそうなエコバッグとしてぴったりにブランドと言えます。
日本の無印良品 (MUJI)に雰囲気が似ている感じです。刺繍などの細かいデザインにもこだわりがあるので、「deponund」らしさが出るところ!
エコバックだけでなく、部屋着やパジャマなど無地でシンプルな柄のアイテムも盛りだくさんなんです。
一見小さく見えるが幅が広いので意外とものがはいるエコバッグ。デザインもシンプルで余計なものは印刷されていません!セカンドバッグとしても使えそうなサイズ感。
この投稿をInstagramで見る
小さく丸く包んでメインバッグにも詰め込めるくらいの大きさです。グリーンとブラックのカラーがあり、生地の色合いもうっすら違いが!
モノトーン調のナップサックはスーパーへの買い物の際におすすめのアイテム。自転車カゴにちょうどぴったり入るくらいのサイズ感。
実店舗はソウルに2店舗展開されています!
Kitty bunny pony (キティーバニーポニー)
寝具やクッション、衣料品といったホーム・リビング系の雑貨を多く取り扱う韓国のブランド。特にクッションなどの家具の素材は可愛いデザイン!オリジナルデザインの生地のコントラストとパターンが最大の特徴です。
韓国国内生産で様々な韓国のブランドとコラボしているみたい。「Kitty bunny pony」は他ブランドと調和の取れたシンプルでかつ親和性の高い見栄えもみんなに受け入れられているところですね。
この投稿をInstagramで見る
使用される生地にこだわりがあり、ポップなデザインが特徴的。北欧の家具ブランドの要素も少し感じられるような気がします。
韓国ファッションと合わせて見ても面白いトートバッグ。大きめのサイズなので買い物が多くても大丈夫。生地も薄いのでこちらも折りたたみで使いやすい感じになっています。
she said that (シーセッドザット)
知っている人は知っている、韓国好きの間ではすでに人気の「she said that (シーセッドザット)」。可愛いエコバックはすでに日本でも大人気!シンプルデザインの中にもポップで可愛いデザインがいいですね!
この投稿をInstagramで見る
「Nico and...」とのコラボもしていてシャツ手書きデザイン調で愛着の湧くようなシャツが販売されています!
「Nico and...」と言えば雑貨からインテリアまで幅広くおしゃれグッズが満載!シンプルだけれどもワンポイントなデザインで物足りなささを思わせないところがポイント。そんな「she said that x Nico and...」コラボはお互いの良さが調和して一枚は持っておきたいアイテムに。
コラボなどで日本でも存在感のある「she said that」のエコバック!
この投稿をInstagramで見る
暑い季節にぴったりのデザイン。重いの持つとかさばるし暑いし、お気に入りのバッグよりもエコバッグくらいが丁度使いやすいかもです!
手軽に新大久保で買えるようになればいいですね!